【まもなく住宅取得支援策の期間が終了となります】
住宅を取得する際にもらえる給付金や減税の締め切りがいよいよ9月末に迫っています。
3つの支援策を説明致します。
1・住宅ローン減税の控除期間が13年間
-
×
住宅ローン控除とは、住宅を取得するために返済期間10年以上の住宅ローンを借り入れた場合、取得時期・入居時期に関する一定の条件を満たせば、年末のローン残高の1%が10~13年間税額控除される制度です。
新築の場合、2021年9月30日までに契約し、2022年12月31日までに入居される場合対象となります。
建売の場合、2021年11月30日までに契約し、2022年12月31日までに入居される場合対象となります。
2・住まい給付金
-
×
すまい給付金とは、消費税増税後の住宅購入者を対象に、税率引き上げによる負担を軽減する目的で国土交通省が設けた制度です。すまい給付金は、年収が低い人ほど多くの給付金を支給される仕組みで、場合によって最大50万円まで支給されるのが特徴です。一定の条件を満たした場合給付できます。
こちらも住宅ローン控除と同様契約期限が2021年9月30日となっており、入居期限は今年の2021年12月31日となっています。
3・グリーン住宅ポイント制度
-
×
一定の省エネ性能など、条件に合った住宅取得やリフォームでポイントが発行され、商品に交換したり追加工事に充当することができる制度です。
こちらの期限は2021年10月31日までの契約となっております。
発行ポイントは条件によって異なり、特例に該当する場合にはポイント数が加算されたり、上限が引き上げられる仕組みになっています。
ぜひ土屋ホームへご相談下さい
なかなかコロナは収束されず、制限された暮らしを送られている方たくさんいらっしゃると思います。
このような状況だからこそ、快適に過ごせる家づくりを検討致しませんか?
お電話・メール・ZOOM・モデルハウス・ショールーム等、お好きな方法でご相談いただけます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
INFORMATION
お問い合わせ

-
北海道エリア
函館支店 コンセルジュ
森 智郁
CARDINAL HOUSEのスタッフは、厳しい社内選考をパスした社員で構成されています。さらに、定期的に第三者機関による覆面調査を行うことで、接客クオリティの日々向上も心がけています。