将来の家族状況に合わせて変化させる家づくり。
第二十五話。続いて洋室A,Bの見学へ。こちらは子供部屋やゲストルームとしてご提案する部屋になっています。
⑥、洋室A,B
-
×
こちらの部屋は「6帖の部屋に収納スペースを組み込んだ」2部屋分の広い空間にしてあります。様々な使い方が出来る為、柔軟に対応出来るだろうと思いこのプランへ。
⑦、室内物干し
-
×
広い空間の違う利用へという事で室内物干しも設置します。
室内物干しの詳細
-
×
■エアフープ ホワイト×グレー…全3色より
⇒取り外しが容易な物干しになっています。その時の状況に合わせて取り外し使用していただければと思います。
⑧、洋室A,Bのドア
■VERITISよりPA型を選択
⇒スッキリとした印象へしたかったので、同じタイプのドアへ。色はホワイトアッシュ。
⑨、洋室A,Bのフロア
-
×
今回のフロアは全2種類使います。その一方がこちらより選択。
-
×
■ルームアート ライトオーカー
⇒こちらの商品はカタログ未掲載の素材になります。色合いは明るめの色にしました。
※画像の色合いは同メーカーのハピアフロアより抜粋
選択出来る幅の広さ。
二階の内観紹介も終盤に差し掛かりましたが、ここまでの中で「素材選択の広さ」は感じていただけたでしょうか?より理想の住まいへ。より理想の空間へ。そのお手伝いをさせていただいております。
今回新しくご紹介の素材はこちらへ
■Nasta
⇒https://www.nasta.co.jp/
■DAIKEN
⇒https://www.daiken.jp/
詳細はお気軽にお問い合わせください。
内覧(施工現場のご案内)やイメージ図のご紹介やご提案をしております。また現在の状況を鑑み安心して家づくりのご相談が出来るように【モデルハウス完全予約制&完全プライベート見学会】と【オンライン個別相談会】も受付しております。
■完全予約制のご案内はこちら
⇒https://www.cardinalhouse.jp/voice/conserge/onodera-m/9844/
■オンライン個別相談会はこちら
⇒https://www.cardinalhouse.jp/voice/conserge/onodera-m/10551/
注意事項
1.ご来場の時には手指消毒用の消毒液を設置しておりますので、ご使用をお願い致します。
2.発熱。咳やくしゃみといった症状のある方はご入場をお断りさせて頂く場合がございます。
3.スタッフはマスク着用や手洗いうがいを徹底し、発熱等の症状がみられる場合には自宅待機等の事前対策をしております。
4.状況によってはスタッフが白手袋を着用しご案内する場合がございます。
※掲載の写真やパースについてはイメージ画像や参考画像になりますので実物とは異なる可能性がございます。
※商品やカタログが入れ替わる事もある為、掲載資料等と相違の場合がございます。
家づくり相談お申込みフォーム
送付先・ご連絡先を入力してください

-
甲信越・北陸エリア
長野支店 コンセルジュ
小野寺 光之信 -
土屋ホーム長野支店 営業
・2017年10月に自宅を建築。
自身の経験も含め、より楽しんでいただけるご提案を心掛けています。
・お問合せ先
フリーダイヤル:0120-222-664
個別ご案内番号:090-7206-1235
メールでのお問い合わせ:onodera.m@tsuchiya-grp.com
CARDINAL HOUSEのスタッフは、厳しい社内選考をパスした社員で構成されています。さらに、定期的に第三者機関による覆面調査を行うことで、接客クオリティの日々向上も心がけています。