【番組名でもある 「ハレとケ」とは?】
ハレとは
特別な日(成人式や結婚式など人生の節目、正月お祭りなどの年中行事)
ケとは
通常通りの日常 (仕事したり友人と過ごしたりする日々)
この特別な日と通常通りの日を繰り返し生活しています。
どちらにも共通するのは「大切な家族の存在」です。
こちらのブログではラジオ放送のアーカイブとして放送内容を振り返っていきたいと思います!
10月20日の第34回目のラジオは「お家で食べる北海道グルメ」をテーマにトークをお伝えいたします!
本日、水産物・海産物メーカー「さかなだマート」工場長 辻合さんが出演しお届けしました!
[今回の出演]
パーソナリティ:阿部未来さん
出演:「さかなだマート」工場長 辻合さん
所在地について
<阿部:今回は石巻モデルハウスからお送りいたします。土屋ホームのふるさと北海道にちなみまして、お家で楽しめる「北海道グルメ」をご紹介します。今日はリモートをつないでおりまして、北海道にございます、水産物海産物メーカー・食材サイトを運営している「さかなだマート」工場長の辻合さんにお話しを伺います。>
辻合さん:宜しくお願い致します。
<阿部:今日、北海道のどのあたりにいらっしゃるんですか?>
辻合さん:北海道の道南の鹿部町ということろにいます。
<阿部:鹿部町はどんな所ですか?>
辻合さん:北海道の噴火湾というところに位置しておりまして、海が陸にぐるっと囲まれたところに位置しております。
「さかなだマート」について
<阿部:そんな場所にある「さかなだマート」なんですが、「さかなだマート」はどんなものですか?>
辻合さん:もともとは、飲食店などのプロ向けに製造加工してインターネットで直販する水産メーカーです。
<阿部:プロ向けということは本物の味を知る方向けにだしているということですから、間違いない味を自信をもってお届けしているということですよね!>
辻合さん:そうですね!商品は冷凍品質の高さで大変評価を頂いております。ほっけのお刺身など、他では滅多に食べられないものを取り扱っています。
<阿部:ほっけのお刺身なんてあるんですね!>
辻合さん:鮮度の良い状態でかなり急速に冷凍をかけると歯ごたえそのままでおいしく食べられます。
<阿部:色々新鮮な商品を取り扱っているんですが、「さかなだマート」というのがスタートするキッカケはありましたか?>
辻合さん:弊社の代表が、奈良でイタリアンレストランを経営しているときに、当時の知人の紹介で北海道に訪問した際に、代表が北海道の魅力に取りつかれたのがきっかけになります。
<阿部:北海道の味覚に魅了されて移住をされたということなんですね!>
辻合さん:即決だったようです。
旬な魚について
-
×
<阿部:即決をさせるまでの四季それぞれの旬のものがあると思いますが、順番に季節ごとのおすすめを教えて頂いてもよろしいでしょうか?>
辻合さん:春は、最も人気なのがほっけとサクラマスのお刺身です。他では滅多にお目にかかれないということでプロの方からも大変評価を頂いております。夏は、函館名物でもあるスルメイカが徐々に上がってきます。秋のメインはサケになります。歯ごたえしっかりのお刺身ですとか、いくらやサケの白子、新巻きサケなどたくさんあります。冬は、マダラやスケソウダラ、ハタハタが大量にあがります。
「応援!うちごはん」について
-
×
<阿部:一年を通して、おいしいものが次から次へと出てくるんですね!その味覚をご自宅で味わえるという企画を行っているそうなのですが、どういった企画になりますか?>
辻合さん:ご家庭の食卓に北海道の魚を直送する特別企画「応援!うちごはん」を開催しております。新型コロナウイルスの影響でなかなか外食ができなかったり買い物に行くにもままならないようなストレスの多い生活が続く中、私たちも何かできないかと考え始めた企画になります。
<阿部:ご自宅用でいただけるように量などを調整していただいて家族で楽しめる味をいま届けられているんですね!色んなものがあると思うのですが、どういったセットがありますか?>
辻合さん:10種類のなかからお好きな種類を選べるお刺身セットや、イタリアレストランで培ったイタリア料理などもあり、プロが認めた本格的な味をご家庭でもお楽しみいただけます。
<阿部:一回頼んだらリピートしたくなる内容ですね!今回は、石狩鍋セットプレミアムというのを実際にこのモデルハウスに届けて頂きました!先ほど実際に作ったものを食べてみたのですが、本当においしくてびっくりしました!こんなに一つ一つの具材の味がしっかりとしていて、特徴的なお味噌の味もですが、全部が合わさることで美味しさが格段に上がるんだと思った石狩鍋でした。入っているものがすごく豪華でした!まず石狩鍋といえばサケですかね!>
辻合さん:石狩鍋プレミアムのサケは噴火湾で上がった最高級のサケを使用しています。
<阿部:たらのつみれや、サケの白子まで入っていて、ホタテは殻ごと入っていてびっくりしました!決め手のウニみそもびっくりでした!来週も「石狩鍋」について詳しくお話を伺っていきたいと思います。辻合さん、ありがとうございました!来週も宜しくお願い致します。>
辻合さん:宜しくお願い致します!